とみんちゅ手作り市、初参加♪
どうも皆さんこんにちわ♪
先日、豊見城市民体育館で開催されました「とみんちゅ手作り市」に参加して参りましたので、その時の様子をご報告させていただきます!
今回、我が事業所は初めて参加させていただきましたが、「とみんちゅ手作り市」は「マルシェ」に相当するイベントでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【マルシェって何?】
マルシェ(marché)とは、フランス語で「市場」を意味する言葉で、個人や個人に近い規模の業者が出店する集合体を指します。日本では「ファーマーズマーケット」「青空市」「朝市」などとも呼ばれ、生産者が直接消費者に商品を販売するイベントとして開催されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
規模はとても大きく、豊見城市民体育館のすべてが出店スペースとなっており、来場者数もとても多く人が溢れていました!来場者の総数は2500人を超えていたそうで、とても活気があり、会場の雰囲気はとても良かったです♪
会場のステージではフラダンスやエイサーなども行われイベントに花を添えていました♪
今回の我々の出店ブースは下記の様に設置させていただきました。

(頑張って綺麗に見えるように並べました♪)
出品させていただいた商品は下記の通りとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・マクラメ
→ お花ストラップ(スマホストラップ)
→ ショルダーストラップ
→ おしゃぶりホルダー
→ スマホケース
→ マンドゥバッグ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
思った以上に多くのお客様に見ていただき、想定より遥かに多くの商品を販売する事が出来ました!
利用者さんたちも会場に様子を見に来てくれました。
そして自分たちの作った商品がどの様に出品されて、どの様に売られていくかを見届けていました。
自分の作った商品が売れていく光景を目にする事で、「これからも頑張って、買ってもらえる商品を製作していこう!」と、発奮していたのが印象的でした♪
利用者さんにとっても素晴らしいイベントになったんだなと実感しました。
今回のマルシェ参加は大成功でした♪
また参加したいと思います!
とみんちゅ手作り市 公式 Instagram はこちら↓
https://www.instagram.com/tominchutedukuriichi
Instagramでも絶賛情報発信中!
よろしければチェックしてみてください♪
みらコラボ 公式Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/miracolabo/