ゆいレールでマルシェ♪(那覇空港駅)

こんにちわ、みらコラボです!

今回はまたまた面白い報告です♪

沖縄県で、那覇市民と浦添市民、観光客などの重要な足となっている「沖縄都市モノレール※」。 
(※本ブログでは以降「ゆいレール」と記載させていただきます)。

その「ゆいレール」の駅構内(改札付近など)で定期開催している「ゆいレールマルシェ」というイベントがあります。

その「ゆいレールマルシェ」に先日参加させていただきました♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【マルシェって何?】
マルシェ(marché)とは、フランス語で「市場」を意味する言葉で、個人や個人に近い規模の業者が出店する集合体を指します。日本では「ファーマーズマーケット」「青空市」「朝市」などとも呼ばれ、生産者が直接消費者に商品を販売するイベントとして開催されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルシェへの参加は今回で2回目です。

前回の「とみんちゅ手作り市」の時より少しは段取り良く出店準備をする事が出来ました。

(みらコラボ出店の様子)

みらコラボの担当駅はなんと「那覇空港駅」!!

「初参加にして、沖縄の玄関口を担当する」というまさかの幸運に見舞われながら営業開始♪

なお、今回のイベントは「MAL食堂さん」とコラボで参加となり、並んでの出店!

すぐ目の前に、美味しそうなお弁当が綺麗に並べられて、食欲を抑えるのに必死でした(笑)

(MAL食堂さんのお弁当。どれも美味しそう)

そしてなんと今回は「みらコラボの利用者さん」もイベントスタッフとして参加!
営業活動に協力してくれました!

行きかう人たちに一生懸命お声かけしてくださり感謝!
おかげさまでたくさん販売出来てとても嬉しかったです♪

今回、出品させていただいた商品は下記の通りとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
・マクラメ
  → お花ストラップ(スマホストラップ)
  → ショルダーストラップ
  → おしゃぶりホルダー
  → スマホケース
  → ガシャポン(マンガ倉庫那覇店さんからのご提供♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

先日マンガ倉庫那覇店さんからご提供いただいた「ガシャポン」も大好評♪

「とみんちゅ手作り市」の時もそうでしたが、やはり自分の手で製作したものが売れていく光景を見るのは利用者さんたちにとって良い刺激になるのだと思います。

利用者さん達が口々に、「明日からもっと良い物を、もっとクオリティの高い物を製作したい」と言ってくれました。
製造業をする上で持っておきたい理念のひとつである、「品質の向上と保持」を自分たちで肌で感じ取ってくれて、尚且つ、今後の仕事に活かそうという発想を持ってくれた事が、とても意味のある事だと思いました。

この事からも今回のイベントに参加して本当に良かったなぁと思いました♪

MAL食堂さんの公式Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/mal_shokudo/