【webバナー広告制作】のワークショップを開催いたしました。
こんにちは、みらコラボです!
今回は、みらコラボの利用者の皆さんと一緒に、パソコンを活用した【Webバナー広告制作】のワークショップを開催しましたので、その様子を報告させていただきます♪
今回のワークショップは、デザイン制作の現場で実際に活躍しているプロフェッショナル、合同会社Aimableの代表である坂口雄斗さんにご協力いただきました。坂口さんは、数々の企業や個人のために魅力的なデザインを手掛けており、その豊富な経験をもとに、実際の制作現場で求められるスキルや技術について直接指導していただきました。

(坂口雄斗さん:画面中央)
利用者さんの「やってみたい」という気持ちを「できること」に変えていきたい!
そんな願いを込めて、今回のワークショップを開催しました。久しぶりのワークショップということで、スタッフ一同も楽しみにしていました。

(実際に作業を見ながら指導してくれている場面。坂口雄斗さん)
今回のワークショップには、パソコンを初めて使う方もいれば、すでにパソコンに慣れている方もおり、それぞれのレベルに合わせた学びの場を提供できるよう心掛けました。参加者全員でペースを合わせ、共に挑戦する時間となりました。
特に印象的だったのは、分からないことに対して助け合う姿勢です。わからない利用者さんに対して、すでに理解している利用者さんが積極的にリードをとり、教え合いながら進んでいく姿がとても素晴らしかったです。普段は見せないようなリーダーシップを発揮している姿に、私たちスタッフも感動しました。そのような協力し合う雰囲気が、参加者同士の絆を深め、より一層ワークショップを意味のあるものにしてくれたと思います。

(資料を見ながら画面と合わせてチェック)
また、「できた!」という達成感を皆で分かち合う瞬間もあり、その喜びは参加者全員にとって大きな自信につながったのではないでしょうか。初めてパソコンを使った方々も、最初は不安そうな表情を浮かべていましたが、次第に自分の力で課題をクリアしていくことができ、「やってみてよかった!」という思いを共有できたことが、このワークショップの最大の成果だと感じています。

(利用者さん同士で教え合ったりしていました)
このワークショップを通じて、パソコンを使うことへの自信が深まり、新しいスキルを身につけるチャンスが広がったことは、今後の成長にとって大きな一歩だと思っています。これからも、みらコラボでは利用者さんが新しい挑戦をしやすい環境を提供し、スキルアップをサポートしていく所存です。
今後も様々なサポートを継続し、利用者の皆さんがそれぞれの目標に向かって着実に進んでいけるよう、力を尽くしていきたいと思います。
最後に、今回のワークショップをサポートしてくださった坂口雄斗さん、そしてご参加いただいた全ての利用者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
次回のワークショップも、楽しみにしていてくださいね♪
Instagramでも絶賛情報発信中!
よろしければチェックしてみてください♪
絶対にみて貰いたい「めっちゃカッコいい動画」も配信中です!
みらコラボ 公式Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/miracolabo/